【バスとりっぷ】快眠&リラックスを追求! ウィラーのシェル型シート「リボーン」の眠り心地を大阪→東京で体感[掲載媒体]バスとりっぷ[発行] LCL[担当] 取材、執筆、撮影[公開日] 2017年2月28日[URL] https://www.bushikaku.net/article/29101/2017年2月17より運行を開始したウィラーのシェル型シート「ReBorn(リボーン)」大阪〜東京間の乗車体験レポートを執筆しました。「高速バスって疲れるし、よく眠れない」という従来のイメージを覆すリボーンは、一度乗車してみる価値アリ。特に、夜遅くまでたっぷり楽しんだ旅行の帰りに、リボーンでゆっくりくつろぎながら移動するのがおすすめです。28Feb2017【TRAVEL】【LIFESTYLE】【BUSINESS】【SALES & MARKETING】【TECHNOLOGY】PICK UPバスとりっぷ
【ことりっぷWEB】目の前はオーシャンビュー!奄美の地元食材をたっぷり使ったレストラン「奄美きょら海工房」[掲載媒体]ことりっぷWEB[発行] 昭文社[担当] 取材、執筆、撮影[公開日] 2017年2月14日[URL] https://co-trip.jp/article/125165/奄美空港から車で約10分のところにある海沿いの絶景レストラン「奄美きょら海工房」を紹介しました。晴れた日は一面に青い空とエメラルドグリーンの海が見渡せます。海に沈む夕暮れを見るために、時間をあわせてテラス席に座る人もいるのだとか。自家製のパンと純黒糖蜜でつくったフレンチトーストと、奄美近海で獲れた魚介類をふんだんに使った「海人(うみんちゅ)のパスタ」がおすすめです。14Feb2017【TRAVEL】ことりっぷWEB
【ことりっぷWEB】1年後の誰かへ“未来レター”を届ける文具店「STÁLOGY LABORATORY TOKYO」[掲載媒体]ことりっぷWEB[発行] 昭文社[担当] 取材、執筆、撮影[公開日] 2017年2月11日[URL] https://co-trip.jp/article/126547/東京・代官山にある文具店「STÁLOGY LABORATORY TOKYO(スタロジーラボラトリートーキョー)」で実施している、1年後の誰かに手紙を送れるサービス「未来レター」を紹介しました。代官山駅目の前、ノスタルジックな白いポストが目印のお店です。本記事は、2017年2月18日に発表された今週の人気ランキングで第3位にランクインしました。[記事リンク]今週の人気ランキングBEST5-スイーツの街・自由が丘のお店まとめから、未来レターを届けてくれ...11Feb2017【TRAVEL】【STATIONERY】ことりっぷWEB
【ことりっぷWEB】週末の朝しか食べられないごちそう♪「HOTCAKE つるばみ舎」のふわふわフレンチホットケーキ[掲載媒体]ことりっぷWEB[発行] 昭文社[担当] 取材、執筆、撮影[公開日] 2017年2月10日[URL] https://co-trip.jp/article/126553/東京・経堂にあるホットケーキ屋さん「HOTCAKE つるばみ舎」の土日祝日限定モーニングメニュー「フレンチホットケーキ」を紹介しました。週末の朝にしかいただけない特別な逸品。1週間がんばった自分へのご褒美にしたくなる美味しさです。本記事は、2017年2月18日に発表された今週の人気ランキングで第4位にランクインしました。[記事リンク]今週の人気ランキングBEST5-スイーツの街・自由が丘のお店まとめから、未来レターを届けてくれる文具店まで10Feb2017【TRAVEL】ことりっぷWEB